義士祭
12月14日は討ち入り。雪ならぬ雨が降りしきる中を泉岳寺へ。
贔屓には 線香多し 義士祭
→ 贔屓には 香煙多し 義士祭
義士祭 傘さし並ぶ 墓のまへ
→ 義士の日の 傘を並べて 墓のまへ
義士祭は春の季語なので、義士の日としたほうが良い
ひとふりの 時雨欅を 裸にす
→ ひと時雨 ありて欅を 裸にす
裸欅(裸木)は冬の季語
雨降りて いてふ落葉も 点在す
→ 雨過ぎて いてふ落葉の 点在す
いてふ落葉も とすると、ほかもどうなの?となるため
贔屓の句は人気の句だった。
Recent Comments